好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
2017年BEST書評100に関する書評/解説/選評
2017年BEST書評100に関する書評/解説/選評
『自虐の詩』(竹書房)
著者:業田 良家
中野 翠
書評
『りゅうの めの なみだ』(偕成社)
著者:浜田 広介
俵 万智
書評
『きらきらひかる』(新潮社)
著者:江國 香織
俵 万智
書評
『ロリータ』(新潮社)
著者:ウラジーミル・ナボコフ
若島 正
後書き
『ライオンと魔女―ナルニア国ものがたり〈1〉』(岩波書店)
著者:C.S.ルイス
高橋 源一郎
書評
『マラルメ全集I 詩・イジチュール』(筑摩書房)
著者:ステファヌ・マラルメ
鹿島 茂
書評
『ヴェルサイユ宮殿に暮らす—優雅で悲惨な宮廷生活』(白水社)
著者:ウィリアム・リッチー・ニュートン
鹿島 茂
書評
『火垂るの墓』(新潮社)
著者:野坂 昭如
俵 万智
書評
『うんこ―ウゴウゴ文学大賞選集』(フジテレビ出版)
著者:しまおかゆうすけ
高橋 源一郎
書評
『愛の流刑地』(幻冬舎)
著者:渡辺 淳一
豊崎 由美
書評
『言語表現法講義』(岩波書店)
著者:加藤 典洋
高橋 源一郎
書評
『種村季弘傑作撰』(国書刊行会)
著者:種村 季弘
平野 啓一郎
書評
『トリオリズム』(小学館)
著者:叶 恭子
豊崎 由美
書評
『若松英輔エッセイ集 悲しみの秘義』(ナナロク社)
著者:若松 英輔
俵 万智
書評
『新解さんの謎』(文藝春秋)
著者:赤瀬川 原平
高橋 源一郎
書評
『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社)
著者:増田 俊也
平野 啓一郎
書評
前へ
1
2
3
4
5
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『仕組まれた第二次世界大戦』(祥伝社)
岡崎 大
3
『昭和20年8月15日: 文化人たちは玉音放送をどう聞いたか』(NHK出版)
永江 朗
4
『1945年に生まれて──池澤夏樹 語る自伝』(岩波書店)
沼野 充義
5
『九年目の魔法』(東京創元社)
豊崎 由美
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『ジェイムズ』(河出書房新社)
中島 京子
『中華料理と日本人-帝国主義から懐かしの味への100年史』(中央公論新社)
張 競
『斜塔から』(港の人)
堀江 敏幸
『1945年に生まれて──池澤夏樹 語る自伝』(岩波書店)
沼野 充義
『昭和20年8月15日: 文化人たちは玉音放送をどう聞いたか』(NHK出版)
永江 朗
ページトップへ