仏像の光と闇
- 著者:宮澤やすみ
- 出版社:水王舎
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(224ページ)
- 発売日:2019-02-14
- ISBN-10:486470113X
- ISBN-13:978-4864701136
- 内容紹介:
- 奈良時代の最盛期であり東大寺が築かれた天平から仏教思想が一気に広まる鎌倉時代までの間は混迷を極めており、呪いや怨霊、ついには末法思想まで広まり、厭世観漂う混沌の時代であった。そ… もっと読む奈良時代の最盛期であり東大寺が築かれた天平から仏教思想が
一気に広まる鎌倉時代までの間は混迷を極めており、
呪いや怨霊、ついには末法思想まで広まり、厭世観漂う混沌の時代であった。
そういった視点で仏像を眺めると見えてくる世界がある!
早稲田大学オープンカレッジで長期にわたり人気の講座がついに書籍化!
聖なる美仏が邪淫に汚れ、発動する「呪いの装置」とは?
気鋭の神仏研究家が解き明かす、知られざる世界とは!
人間の心の闇(怨念や愛欲、名誉欲など)にスポットを当て、
日本人の宗教観と信仰の裏表に迫り、
仏像ブーム、パワースポットブームに一石を投じる!
その他の書店
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。





















