好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
海外文学に関する書評/解説/選評
海外文学に関する書評/解説/選評
『精霊たちの家』(国書刊行会)
著者:イサベル・アジェンデ
牧 眞司
書評
『悪魔のような女たち』(筑摩書房)
著者:ジュール・バルベー・ドールヴィイ
鹿島 茂
書評
『いつかぼくが帰る場所』(早川書房)
著者:ピーター・ヘラー
古屋 美登里
書評
『歯と爪』(東京創元社)
著者:ビル・S・バリンジャー
瀬戸川 猛資
書評
『罪人を召し出せ』(早川書房)
著者:ヒラリー・マンテル
水野 和夫
書評
『美しき廃墟』(岩波書店)
著者:ジェス・ウォルター
鴻巣 友季子
書評
『カリブの女』(河出書房新社)
著者:ラフカディオ・ハーン
張 競
書評
『スウェーデンの騎士』(国書刊行会)
著者:レオ ペルッツ
古屋 美登里
書評
『パラダイス・モーテル』(東京創元社)
著者:エリック・マコーマック
牧 眞司
書評
『体の贈り物』(新潮社)
著者:レベッカ・ブラウン
豊崎 由美
書評
『不思議の国のアリス』(亜紀書房)
著者:ルイス・キャロル
古屋 美登里
書評
『そして山々はこだました』(早川書房)
著者:カーレド・ホッセイニ
鴻巣 友季子
書評
『動きの悪魔』(国書刊行会)
著者:ステファン グラビンスキ
古屋 美登里
書評
『やし酒飲み』(岩波書店)
著者:エイモス・チュツオーラ
牧 眞司
書評
『存在の耐えられない軽さ』(集英社)
著者:ミラン・クンデラ
辻原 登
書評
『秘密』(東京創元社)
著者:ケイト・モートン
鴻巣 友季子
書評
前へ
30
31
32
33
34
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『立ち読みの歴史』(早川書房)
永江 朗
3
『不死』(くま書店)
斎藤 環
4
『帰れない探偵』(講談社)
若島 正
5
『散文売りの少女』(白水社)
豊崎 由美
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『恐竜研究の未来:化石から見えること、見えないこと』(原書房)
デイヴィッド・ホーン
『図説 豊臣秀長――秀吉政権を支えた天下の柱石』(戎光祥出版)
磯田 道史
『根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて』(山と渓谷社)
中村 桂子
『不死』(くま書店)
斎藤 環
『黒いイギリス人の歴史 忘れられた2000年』(講談社)
村上 陽一郎
ページトップへ