好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
英米文学に関する書評/解説/選評
英米文学に関する書評/解説/選評
『Crazy Rich Asians』(Corvus)
著者:Kevin Kwan
渡辺 由佳里
書評
『ほら、死びとが、死びとが踊る: ヌンガルの少年ボビーの物語』(現代企画室)
著者:キム スコット
鴻巣 友季子
書評
『トマス・ピンチョン全小説 重力の虹』(新潮社)
著者:トマス・ピンチョン
斎藤 環
書評
『シャドウボクサー』(早川書房)
著者:ノエル・ベーン
瀬戸川 猛資
書評
『イン・ザ・ペニー・アーケード』(白水社)
著者:スティーヴン ミルハウザー
種村 季弘
書評
『ミスターX』(東京創元社)
著者:ピーター・ストラウブ
豊崎 由美
書評
『西瓜糖の日々』(河出書房新社)
著者:リチャード・ブローティガン
牧 眞司
書評
『船乗りサムボディ最後の船旅』(講談社)
著者:ジョン・バース
高橋 源一郎
書評
『ルビコン・ビーチ』(筑摩書房)
著者:スティーヴ・エリクソン
牧 眞司
書評
『ガートルードとクローディアス』(白水社)
著者:ジョン・アップダイク
豊崎 由美
書評
『フロベールの鸚鵡』(白水社)
著者:ジュリアン・バーンズ
牧 眞司
書評
『閉電路』(早川書房)
著者:ウィリアム・ハガード
瀬戸川 猛資
書評
『サイダーハウス・ルール』(文藝春秋)
著者:ジョン・アーヴィング
古屋 美登里
書評
『ジャック・リッチーのびっくりパレード』(早川書房)
著者:ジャック・リッチー
大森 望
書評
『ノンセンスの領域 (高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)』(白水社)
著者:エリザベス・シューエル
高山 宏
書評
『生きている痕跡』(早川書房)
著者:ハーバート・ブリーン
瀬戸川 猛資
書評
前へ
16
17
18
19
20
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『日本古典文学大系 38 御伽草子』(岩波書店)
中野 翠
3
『ブレイクショットの軌跡』(早川書房)
角田 光代
4
『好きよ、トウモロコシ。』(hayaoki books)
ファビアン
5
『わが名はヴィドック―犯罪者、警察密偵にして世界初の私立探偵の生涯とフランス革命時代』(東洋書林)
中条 省平
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『ゲーテはすべてを言った』(朝日新聞出版)
斎藤 環
『ぼくのことをたくさん話そう』(光文社)
沼野 充義
『口笛のはなし』(ミシマ社)
武田 砂鉄
『好きよ、トウモロコシ。』(hayaoki books)
ファビアン
『ブレイクショットの軌跡』(早川書房)
角田 光代
ページトップへ