
宗教学者、評論家。1931(昭和6)年、サンフランシスコ生まれ。1954年、東北大学インド哲学科卒業。国際日本文化研究センター名誉教授(元所長)、国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。著書に『髑髏となってもかまわない』『義理と人情 長谷川伸と日本人のこころ』『これを語りて日本人を戦慄せしめ…もっと読む
- みやびの深層 日本文明の創造
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:角川書店
- 装丁:ハードカバー(295ページ)
- 発売日:1990-09-01
- ISBN-10:4045217045
- ISBN-13:978-4045217043
- 内容紹介:
- 日本文明の基盤となった宮廷貴族社会はまた、もののけの跳梁する世界であった。皇子の出産や大嘗祭の秘儀、空海の密教荘厳、そして浄土教の臨終の行儀を掘りおこし、平安時代の「心の平安」への願いを検証する。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 死の民俗学―日本人の死生観と葬送儀礼
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:岩波書店
- 装丁:単行本(254ページ)
- 発売日:1990-05-29
- ISBN-10:400002678X
- ISBN-13:978-4000026789
- 内容紹介:
- 本書は日本人における遺骨崇拝の源流をさぐり、その歴史的展開の相を追跡。さらに死と葬送の儀礼、とくに天皇の死をめぐる儀礼の構造を分析し、日本人のなかの、「死の観念」の特色を浮び上ら… もっと読む本書は日本人における遺骨崇拝の源流をさぐり、その歴史的展開の相を追跡。さらに死と葬送の儀礼、とくに天皇の死をめぐる儀礼の構造を分析し、日本人のなかの、「死の観念」の特色を浮び上らせる。この作業を通して,著者は天皇の「生理的な死」と「社会的な死」の差に着目するとともに、「王権」と「王位継承」についての比較宗教学的考察を展開する。天皇論、大嘗祭論に新しい視点から一石を投じる注目作。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- ガンディーとネルー その断食と入獄
- 著者:山折哲雄
- 翻訳:
- 出版社:評論社
- 装丁:単行本(338ページ)
- 発売日:1990-04-01
- ISBN-10:4566054799
- ISBN-13:978-4566054790
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 宗教思想史の試み
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:弘文堂
- 装丁:単行本(316ページ)
- 発売日:1990-03-01
- ISBN-10:4335160194
- ISBN-13:978-4335160196
- 内容紹介:
- 大嘗際と空海、二月堂修二会と春日若宮祭の論理、一遍や芭蕉にみられる遊行・漂泊の思想、遊離し憑着する霊魂のメカニズム、崇りとルサンチマンなど、日本人を貫く様々な「宗教」を幅広くとらえつつ、インド、アメリカ、ソ連などの宗教現象や理論にも言及したユニークな宗教思想史。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 美空ひばりと日本人
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:PHP研究所
- 装丁:文庫(219ページ)
- 発売日:1989-10-01
- ISBN-10:4569562248
- ISBN-13:978-4569562247
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 神から翁へ
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:青土社
- 装丁:単行本(264ページ)
- 発売日:1989-08-01
- ISBN-10:4791750330
- ISBN-13:978-4791750337
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 精神の再興
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:佼成出版社
- 装丁:単行本(221ページ)
- 発売日:1989-05-01
- ISBN-10:4333013917
- ISBN-13:978-4333013913
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 神秘体験
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:新書(220ページ)
- 発売日:1989-04-01
- ISBN-10:4061489402
- ISBN-13:978-4061489400
- 内容紹介:
- なぜ幻覚や幻聴に天国や地獄を見るのだろう。現実と他界との境界領域を、踏破した筆者の神秘との対話。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本人の霊魂観―鎮魂と禁欲の精神史
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:河出書房新社
- 装丁:単行本(309ページ)
- 発売日:1988-09-01
- ISBN-10:4309241034
- ISBN-13:978-4309241036
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 宗教のジャパノロジー―シンクレティズムの世界
- 著者:山折 哲雄,川村 湊
- 翻訳:
- 出版社:作品社
- 装丁:単行本(249ページ)
- 発売日:1988-06-01
- ISBN-10:487893607X
- ISBN-13:978-4878936074
- 内容紹介:
- 第1章 新・新宗教の時代(内的に求心してゆく「新宗教」シャーマニズムの底流宗教のものは宗教へ言霊思想の危険性科学的世界観と宗教的世界観崇り信仰-『忠臣蔵とは何か』をめぐって「型… もっと読む第1章 新・新宗教の時代(内的に求心してゆく「新宗教」
シャーマニズムの底流
宗教のものは宗教へ
言霊思想の危険性
科学的世界観と宗教的世界観
崇り信仰-『忠臣蔵とは何か』をめぐって
「型」の思想
とをいかに主体化するか)
第2章 チベット学の可能性(真綿で首を締められる-高山病
高山病はクリエイティヴ・イルネス
チベット仏教の「歪み」
高さは神秘体験を準備する跳躍台
砂漠の宗教と高山の宗教
ダライ・ラマ制と天皇制
タマシイの継掌性と血の継承性
聖と俗の混融
「無私」と「無我」
神道-目に見えない多神教
天皇に敵対する大樹
近代天皇制のなかの道教的要素
神仏分離型思考の超克)
第3章 ジャパノロジー再考(異質なものの共存
同質化原理の陥穽
日本は「多民族国家」か?
同質化原理から多元的世界へ
シンクレティズムの諸相
原理としての「無明」
自己認識の学としての柳田民俗学
鈴木大拙と西田幾多郎
折口信夫の「もどき理論」
「異人論」の隆盛
コジキとコツジキ
言い換えの構造
日本型シンクレティズムの普遍性)
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本仏教思想の源流
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:文庫(317ページ)
- 発売日:1987-09-01
- ISBN-10:4061588036
- ISBN-13:978-4061588035
- 内容紹介:
- 本書は、日本の仏教史上に登場する代表的なカリスマたちがいかにして自らの宗教意識を体得したかを探る。空海における密教的な神秘思想、独得の密教解釈で新風を起こした覚鑁、道元の『正法眼… もっと読む本書は、日本の仏教史上に登場する代表的なカリスマたちがいかにして自らの宗教意識を体得したかを探る。空海における密教的な神秘思想、独得の密教解釈で新風を起こした覚鑁、道元の『正法眼蔵』の哲学的詩篇と白楽天の詩的世界の関係、常に「日本国」を発想の根底に据えた日蓮のナショナルな危機意識、風狂僧一休の虚構と真実の世界など、時代的背景と豊富な文献を巧みに駆使して、新仏教誕生に果たした姿を独自の視点から描く。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 乞食の精神誌
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:弘文堂
- 装丁:ハードカバー(207ページ)
- 発売日:1987-03-01
- ISBN-10:4335250401
- ISBN-13:978-4335250408
- 内容紹介:
- イエス、ドストエフスキー、トルストイ、バッハ、ガンジー、一遍、日蓮、明恵、高弁、芭蕉、折口信夫、稲垣足穂、嵐山光三郎、さらにジプシー、インド乞食、白山麓の牛首乞食など、強烈な乞食願望を実践した聖なる「異人」たちの精神の暗部に光をあて、そこから閃光のような思想の果実を探り出す。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- オカルト・ジャパン
- 著者:山折 哲雄,鎌田 東二
- 翻訳:
- 出版社:平凡社
- 装丁:単行本(212ページ)
- 発売日:1987-01-01
- ISBN-10:4582745059
- ISBN-13:978-4582745054
- 内容紹介:
- 練達の宗教思想史家と若き霊学者が透視した日本のエゾテリスム(秘教)とは何か?糞尿論、密教論、妖怪論、身体技法論…、全く新しい論点から「言霊のさきわう国」の秘奥を開帳する破天荒な試み。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 仏教信仰の原点
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:文庫(254ページ)
- 発売日:1986-10-06
- ISBN-10:4061587609
- ISBN-13:978-4061587601
- 内容紹介:
- 日本人の宗教信仰の核心をなしているものは何か。本書は、奈良時代の遊離魂信仰、平安時代の鎮魂儀礼、鎌倉時代の成仏・往生思想の三つの観点から、これを歴雑的に考察した。庶民の生活実感の… もっと読む日本人の宗教信仰の核心をなしているものは何か。本書は、奈良時代の遊離魂信仰、平安時代の鎮魂儀礼、鎌倉時代の成仏・往生思想の三つの観点から、これを歴雑的に考察した。庶民の生活実感の中に深くしみこんでいる信仰、即ち崇り信仰に対して、その崇りを排除するために行われた空海の加持祈祷の儀礼をはじめ、親鸞・道元等の仏教思想との葛藤は、今日も本質的に変わっていないと説く。仏教信仰の原点を問い直した最新の意欲作。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 幻獣の原型と変容
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:北宋社
- 装丁:単行本(246ページ)
- 発売日:1986-06-01
- ISBN-10:493842584X
- ISBN-13:978-4938425845
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本人の顔―図像から文化を読む
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:日本放送出版協会
- 装丁:単行本(221ページ)
- 発売日:1986-05-01
- ISBN-10:4140015012
- ISBN-13:978-4140015018
- 内容紹介:
- 顔にのぞく日本文化の深層-仏像や能面、肖像画、浮世絵等を手がかりに、日本人の隠された人生観や時代精神を感性豊かに読みとく斬新な日本文化論の誕生。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 遊行と漂泊 定住民とマレビトの出合い
- 翻訳:
- 出版社:春秋社
- 装丁:ハードカバー(349ページ)
- 発売日:1986-05-01
- ISBN-10:4393107063
- ISBN-13:978-4393107065
- 内容紹介:
- 底知れぬカオスの力を全身に憑依させて、遊行し漂泊する異形の者の虚構と真実!日本文化研究にかかわる最高のスタッフが新たに挑戦する日本精神史への冒険!
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本仏教思想論序説 )
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:文庫(318ページ)
- 発売日:1985-11-01
- ISBN-10:4061587102
- ISBN-13:978-4061587106
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 賢治の風光
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:佼成出版社
- 装丁:単行本(181ページ)
- 発売日:1985-06-01
- ISBN-10:4333011868
- ISBN-13:978-4333011865
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 宗教民俗誌―聖と俗のトポロジー
- 著者:山折 哲雄
- 翻訳:
- 出版社:人文書院
- 装丁:単行本(234ページ)
- 発売日:1984-12-01
- ISBN-10:440941027X
- ISBN-13:978-4409410271
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
































