地域金融と地域づくり―二層の広域連携時代における地域金融の課題と役割
- 著者:黒川 和美,國田 廣光,松野 由希,木村 恒弌,出口 治明
- 翻訳:
- 出版社:ぎょうせい
- 装丁:単行本(247ページ)
- 発売日:2006-01-01
- ISBN-10:4324078319
- ISBN-13:978-4324078310
- 内容紹介:
第1章 地域の繁栄が日本の繁栄(地域構造は一心集中から多心連携へ-「アジア」の中で地域は自立バナナからぶどうへ ほか)第2章 公有財産 その売却と生産力との関係(公有財産を売却する意味 所…
もっと読む第1章 地域の繁栄が日本の繁栄(地域構造は一心集中から多心連携へ-「アジア」の中で地域は自立
バナナからぶどうへ ほか)
第2章 公有財産 その売却と生産力との関係(公有財産を売却する意味 所有から利用への発想の転換
自治体の公有財産の実態 ほか)
第3章 地域金融と地域金融機関の「いま」(苦境続く地域金融機関-地域資金循環の縮小と金融市場の広域化
地域金融機関の経営 ほか)
第4章 顧客本位の組織への脱却-地域金融改革への提言(これからの地域金融機関
利便性の向上、品質の向上に製販分離 ほか)
第5章 地域国際化戦略 その理論と実際(地域を取り巻く状況
4つの地域振興策 ほか)
その他の書店
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。