好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評
文学・評論
文学・評論の書評
『花と夢』(春秋社)
著者:ツェリン・ヤンキー
長瀬 海
『彩雲: 青春戦記』(文藝春秋)
著者:森田 誠吾
辻原 登
『夜の記憶』(文藝春秋)
著者:トマス・H. クック
豊崎 由美
『翻訳とパラテクスト: ユングマン、アイスネル、クンデラ』(人文書院)
著者:阿部 賢一
鴻巣 友季子
『金』(藤原書店)
著者:エミール・ゾラ
中条 省平
『塚本邦雄の青春』(ウェッジ)
著者:楠見 朋彦
辻井 喬
『女の子たち風船爆弾をつくる』(文藝春秋)
著者:小林 エリカ
中島 京子
『悪なき殺人』(新潮社)
著者:コラン・ニエル
江國 香織
『百万遍 青の時代〈上〉』(新潮社)
著者:花村 萬月
陣野 俊史
『文明の子』(幻冬舎)
著者:太田 光
豊崎 由美
『クロス』(河出書房新社)
著者:山下 紘加
鴻巣 友季子
『半島を出よ〈上〉』(幻冬舎)
著者:村上 龍
中条 省平
『浮遊』(河出書房新社)
著者:遠野 遥
渡辺 祐真
『行方不明のヘンテコな伯父さんからボクがもらった手紙』(国書刊行会)
著者:マーヴィン・ピーク
豊崎 由美
『シャーロック・ホームズの凱旋』(中央公論新社)
著者:森見 登美彦
鴻巣 友季子
『蜂起』(幻冬舎)
著者:森巣 博
中条 省平
『埃だらけのすももを売ればよい ロシア銀の時代の女性詩人たち』(書肆侃侃房)
著者:高柳 聡子
沼野 充義
『記憶の海辺 ― 一つの同時代史 ―』(青土社)
著者:池内 紀
陣野 俊史
『私の作家評伝』(中央公論新社)
著者:小島 信夫
堀江 敏幸
『幽霊船』(国書刊行会)
著者:リチャード・ミドルトン
豊崎 由美
前へ
12
13
14
15
16
次へ
RANKING
ランキング
1
『六〇〇〇度の愛』(新潮社)
豊崎 由美
2
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
3
『意識はどこからやってくるのか』(早川書房)
村上 陽一郎
4
『口訳 太平記 ラブ&ピース』(講談社)
永江 朗
5
イアン・M・バンクス『ゲーム・プレイヤー』(角川書店)、デイヴィッド・ブリン『知性化の嵐1 変革への序章』(早川書房)ほか
大森 望
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『厨川白村:「愛」は人生の至上至高の道徳』(ミネルヴァ書房)
鹿島 茂
『百日と無限の夜』(集英社)
中島 京子
『口訳 太平記 ラブ&ピース』(講談社)
永江 朗
『六〇〇〇度の愛』(新潮社)
豊崎 由美
『近世写本文化論: 出雲国風土記を書写した人々』(八木書店)
髙橋 周
ページトップへ