白水社HAKUSUISHA
公式サイト: https://www.hakusuisha.co.jp

J.D.サリンジャー『ライ麦畑でつかまえて』『キャッチャー・イン・ザ・ライ』に代表される海外文学、近・現代史を題材とした歴史書やノンフィクション、語学参考書や大学教科書を中心とする出版社です。1915年創業。創刊から90年を超える月刊誌『ふらんす』、白水Uブックスや文庫クセジュの他、近年は社会・経済分野にも力を入れています。


絵空事ではない奇跡昔ながらの「紙の」書物復権!というテーマをつづる読書愛小説は、それこそ山ほどある。そして本書の概要説明を見る限り、正直、…


生前のアントニオ・タブッキが高く評価し、深い親交を結んだ、ローマ生まれの小説家・詩人であるアンドレア・バイヤーニ。日本で初めて紹介されるこ…


馬鹿げた話やデタラメな話を意味する「与太話」ということばは、古典落語にしばしば登場する「与太郎」から来ています。与太郎といえば、「世の中つ…


黒田龍之助先生が長年つき合ってきた、スラブのさまざまなことばにまつわる魅力がたっぷりのエピソード集。大勢の学生さんを魅了してきた黒田先生の…


日本ほど多くの外国文学が翻訳され、読まれている国はないといわれています。その中には、英語を中心としたおなじみの言語ではない、「その他」とく…


イラン・イスラム革命に翻弄される一家の姿を、亡命イラン人作家が魔術的リアリズムの手法で描いた本書。先に出版された英米圏では、〈国際ブッカー…