
1934(昭和9)年京都府生まれ。劇作家、評論家。中央教育審議会会長。文化功労者。京都大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程修了。関西大学教授、大阪大学教授、東亜大学学長等を歴任。著書に『世阿弥』『鴎外 闘う家長』『社交する人間』『装飾とデザイン』等。もっと読む
- 舞台をまわす、舞台がまわる - 山崎正和オーラルヒストリー
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 編集:御厨 貴,阿川 尚之,苅部 直,牧原 出
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:単行本(363ページ)
- 発売日:2017-03-21
- ISBN-10:4120048837
- ISBN-13:978-4120048838
- 内容紹介:
- 満洲における終戦体験、多彩な劇作・評論活動の展開、そして政治との関わり―ロングインタヴューの記録によって明らかにされる、ある知識人の歩んだ道と戦後史の一断面。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 山崎正和全戯曲
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:河出書房新社
- 装丁:単行本(1540ページ)
- 発売日:2016-11-29
- ISBN-10:4309921051
- ISBN-13:978-4309921051
- 内容紹介:
- 碩学山崎正和の全戯曲をまとめた定本決定版。全三巻セット。『世阿彌』、『言葉――アイヒマンを捕らえた男』等々二十数編を収録。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 考える人 2016年 11 月号
- 著者:松岡 修造,我武者羅應援團,慎 泰俊,向井 万起男,山崎 正和,川島 幸希,糸井 重里,細野 晴臣,横尾 忠則,山本 貴光
- 出版社:新潮社
- 装丁:雑誌(0ページ)
- 発売日:2016-10-04
- ISBN-13:491-0123051161
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本人はどこへ向かっているのか
- 著者:山崎正和
- 翻訳:
- 出版社:潮出版社
- 装丁:単行本(230ページ)
- 発売日:2016-05-02
- ISBN-10:4267020515
- ISBN-13:978-4267020513
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 装飾とデザイン
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:文庫(357ページ)
- 発売日:2015-11-21
- ISBN-10:4122061997
- ISBN-13:978-4122061996
- 内容紹介:
- 人間の文明のなかでもっとも古い営みである「造形」は、対立する二つの意志の産物であった。秩序と逸脱、簡素と過剰、普遍への志向と個物への固執…。造形の歴史を対極的な二つの原理、すなわち「デザイン」と「装飾」のダイナミックな葛藤として読み解く壮大な文明論。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 「厭書家」の本棚
- 著者:山崎正和
- 翻訳:
- 出版社:潮出版社
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(288ページ)
- 発売日:2015-04-05
- ISBN-10:4267020124
- ISBN-13:978-4267020124
- 内容紹介:
- 「知の巨人」20年の集大成、圧巻の書評集。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 対談 天皇日本史
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:文藝春秋
- 装丁:文庫(267ページ)
- 発売日:2015-02-20
- ISBN-10:416813038X
- ISBN-13:978-4168130380
- 内容紹介:
- この国の歴史は天皇の歴史でもある。古代・天智天皇から昭和天皇まで九人の帝と、天皇制の謎について、稀代の碩学たちと語り尽くす。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 大停滞の時代を超えて
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:単行本(236ページ)
- 発売日:2013-07-09
- ISBN-10:4120045110
- ISBN-13:978-4120045110
- 内容紹介:
- 革命と戦争の時代だった二十世紀が過ぎ去り、二十一世紀にはいって十年余り。人びとは政治的にも社会的にも手詰まり感を覚え、自分の立ち位置の決めにくさに苛だちがちになっている。閉塞感に… もっと読む革命と戦争の時代だった二十世紀が過ぎ去り、二十一世紀にはいって十年余り。人びとは政治的にも社会的にも手詰まり感を覚え、自分の立ち位置の決めにくさに苛だちがちになっている。閉塞感に覆われた大停滞の時代を過ち少なく生き延びるために、我々は何をなすべきか。人類の文明史を一貫した流れとして捉える壮大な歴史理解を踏まえ、現在目の前に起こりつつある事象の本質を解き明かし、次代への指針を示す評論集。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 世界文明史の試み - 神話と舞踊
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:単行本(484ページ)
- 発売日:2011-12-09
- ISBN-10:412004310X
- ISBN-13:978-4120043109
- 内容紹介:
- いまや地球的な規模で普遍化しつつある現代文明。その始原を先史時代に探り、人類の文明史を一貫した趨勢の連続として捉える野心的論考。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 愛煙家通信 No.3
- 著者:北方謙三,淡路恵子,養老孟司,山崎正和,奥村 康,大朏博善,武田邦彦,曽野綾子,岩見隆夫,猪瀬直樹,須田慎一郎
- 翻訳:
- 出版社:ワック
- 装丁:雑誌(128ページ)
- 発売日:2011-11-10
- ISBN-10:4898311725
- ISBN-13:978-4898311721
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 福田恆存対談・座談集 第三巻 楽観的な、あまりに楽観的な
- 翻訳:
- 出版社:玉川大学出版部
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(416ページ)
- 発売日:2011-10-21
- ISBN-10:4472016230
- ISBN-13:978-4472016233
- 内容紹介:
- 「緊張緩和」という幻想-昭和四十年代を語る。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- カラスの自然史 ー 系統から遊び行動まで
- 著者:樋口 広芳,黒沢 令子,中村 純夫,長谷川 雅美,藤田 素子,堀 正和,百瀬 浩,森下 英美子,山崎 剛史,吉田 保志子,吉田 保晴,H. Haring,A. Kryukov,J. Martzluff
- 翻訳:
- 出版社:北海道大学出版会
- 装丁:単行本(280ページ)
- 発売日:2010-08-19
- ISBN-10:483298196X
- ISBN-13:978-4832981966
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 室町記
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:文庫(272ページ)
- 発売日:2008-09-10
- ISBN-10:4062900262
- ISBN-13:978-4062900263
- 内容紹介:
- 日本の歴史の中でも室町時代の二百年ほど、混乱の極みを見せた時代はなかった。が、一方では、その「豊かな乱世」は生け花、茶の湯、連歌、水墨画、能・狂言、作庭など今日の日本文化の核をな… もっと読む日本の歴史の中でも室町時代の二百年ほど、混乱の極みを見せた時代はなかった。が、一方では、その「豊かな乱世」は生け花、茶の湯、連歌、水墨画、能・狂言、作庭など今日の日本文化の核をなす偉大な趣味が創造された時代でもあり、まさに日本のルネサンスというべき様相を呈していた。史上に際立つ輝かしい乱世を、足利尊氏や織田信長らの多彩な人物像を活写しつつ、独自の視点で鮮やかに照射する。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 文明としての教育
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:新潮社
- 装丁:新書(207ページ)
- 発売日:2007-12-01
- ISBN-10:4106102412
- ISBN-13:978-4106102417
- 内容紹介:
- 国語教育こそ「愛国教育」である。倫理の領域に踏み込む「道徳教育」は教室になじまない。学校に過剰なサービスを期待してはならない。…西洋は古代ギリシャから近代アメリカまで、日本は鎌倉時… もっと読む国語教育こそ「愛国教育」である。倫理の領域に踏み込む「道徳教育」は教室になじまない。学校に過剰なサービスを期待してはならない。…西洋は古代ギリシャから近代アメリカまで、日本は鎌倉時代から明治時代まで、東西の教育史をつぶさに検証。文明と教育との深い関わりを鮮やかに解き明かした上で、明日の日本のため、さまざまな提言を大胆に行う。中央教育審議会会長による画期的な教育論。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 社交する人間―ホモ・ソシアビリス
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:文庫(389ページ)
- 発売日:2006-05-01
- ISBN-10:4122046890
- ISBN-13:978-4122046894
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 山崎正和 日本語の21世紀のためにの著者【講演CD:21世紀文明と日本】
- 著者:山崎 正和,暦日会の講演CD
- 出版社:株式会社暦日会
- 装丁:CD-ROM(0ページ)
- 発売日:2005-04-05
- ISBN-13:458-9628771616
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本語の21世紀のために
- 著者:丸谷 才一,山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:文藝春秋
- 装丁:新書(179ページ)
- 発売日:2002-11-20
- ISBN-10:4166602888
- ISBN-13:978-4166602889
- 内容紹介:
- 「革命と戦争の世紀」といわれる二十世紀は、また「言語の世紀」でもあった。近代国家が誕生し機能するためには、コミュニケーションによる国民の統一、国民語の完成が不可欠だったからだ。わ… もっと読む「革命と戦争の世紀」といわれる二十世紀は、また「言語の世紀」でもあった。近代国家が誕生し機能するためには、コミュニケーションによる国民の統一、国民語の完成が不可欠だったからだ。われわれの「国語」はかなり強引な形で成立せざるをえなかった…。長い歴史を背負う一方、国家の要請、大衆化の波にさらされてきた近代日本語の運命を、広く文明論の立場から論じあい、国語教育について具体的な改新案を提示する。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 二十一世紀の遠景
- 著者:山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:潮出版社
- 装丁:単行本(360ページ)
- 発売日:2002-04-01
- ISBN-10:4267016364
- ISBN-13:978-4267016363
- 内容紹介:
- 第1章 揺らぐ国民国家(日のあたりにした文明史的変化
「ステイト」としての国家 ほか)
第2章 俯瞰・世界地図(アメリカ編
ヨーロッパ編
アジア編
総まとめ)
第3章 同時代を読み解く(人権の世紀
情報化の世紀 ほか)
第4章 二〇〇一年からの旅立ち(「仕事と労働」のかたち
「ボランティア」の可能性 ほか)
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本人の内と外―対談
- 著者:司馬 遼太郎,山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:文庫(183ページ)
- 発売日:2001-04-01
- ISBN-10:4122038065
- ISBN-13:978-4122038066
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本史を読む
- 著者:丸谷 才一,山崎 正和
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:文庫(406ページ)
- 発売日:2001-01-01
- ISBN-10:4122037719
- ISBN-13:978-4122037717
- 内容紹介:
- 日本史をどのように読むのか-。三十七冊の実にユニークな本の選択、その本を出発点にして世界を視野に入れた自由な発想、歴史と文学が融合した知の世界を展開する。古代から近代に至る時代の流れを見わたし、日本史の面白さを満喫させる歴史対談。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。







































