
1937(昭和12)年、神奈川県鎌倉市生まれ。1962年東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。1995年東京大学医学部教授を退官し、2017年11月現在東京大学名誉教授。著書に『からだの見方』『形を読む』『唯脳論』『バカの壁』『養老孟司の大言論I〜III』など多数。もっと読む
-  起源をたずねて
- 翻訳:
 - 出版社:産業図書
 - 装丁:単行本(233ページ)
 - 発売日:1993-10-01
 - ISBN-10:4782800827
 - ISBN-13:978-4782800829
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  解剖学教室へようこそ
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:筑摩書房
 - 装丁:単行本(217ページ)
 - 発売日:1993-06-01
 - ISBN-10:4480041737
 - ISBN-13:978-4480041739
 
- 内容紹介:
 - どうして解剖なんてするのか、気味がわるくはないのか。からだはどのようにできているのか、解剖すれば、ほんとうにそれがわかるのか。「動かぬ肉体」から説きおこし、歴史も未来も視野に入れて、ヒトという存在をとらえなおす。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  脳に映る現代
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:毎日新聞
 - 装丁:単行本(256ページ)
 - 発売日:1993-05-01
 - ISBN-10:4620309400
 - ISBN-13:978-4620309408
 
- 内容紹介:
 - 死体とはわれわれ自身の姿である。おぞましく思うか、思考の糧となり得るか。死体を隠し、身体を失ったこの国は、はたして「未来」を描けるのだろうか。「唯脳論」の解剖学者による、発想のヒント、挑発のエッセイ集。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  花の肖像
- 著者:四方田 犬彦,末永 蒼生,養老 孟司,伊集院 静,高橋 周平,赤瀬川 原平
 - 翻訳:
 - 出版社:ブロンズ新社
 - 装丁:単行本(92ページ)
 - 発売日:1993-03-01
 - ISBN-10:4893090658
 - ISBN-13:978-4893090652
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  古武術の発見―日本人にとって「身体」とは何か
- 著者:養老 孟司,甲野 善紀
 - 翻訳:
 - 出版社:光文社
 - 装丁:新書(224ページ)
 - 発売日:1993-01-01
 - ISBN-10:4334060714
 - ISBN-13:978-4334060718
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  身体の冒険
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:ユーピーユー
 - 装丁:単行本(235ページ)
 - 発売日:1992-10-01
 - ISBN-10:4946432108
 - ISBN-13:978-4946432101
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  進化 連続か断続か
- 著者:S.M. スタンレー
 - 翻訳:養老 孟司
 - 出版社:岩波書店
 - 装丁:新書(282ページ)
 - 発売日:1992-08-20
 - ISBN-10:4002601218
 - ISBN-13:978-4002601212
 
- 内容紹介:
 - 進化の過程は段階的で、小個体群から放散する「種分化」により、急速な変化が生じたとする「断続(平衡)説」。古生物学者である著者が、ダーウィンの「漸進説」誕生以来の進化論の展開をふまえ、近年の化石研究と分子遺伝学の成果が生み出した「断続説」の論拠を多くの例を挙げて説く現代進化論入門。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  カミとヒトの解剖学
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:法蔵館
 - 装丁:単行本(287ページ)
 - 発売日:1992-04-01
 - ISBN-10:4831871907
 - ISBN-13:978-4831871909
 
- 内容紹介:
 - 養老「ヒト学」の新展開。脳の言い分。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  脳と墓〈1〉ヒトはなぜ埋葬するのか
- 著者:養老 孟司,斎藤 磐根
 - 翻訳:
 - 出版社:弘文堂
 - 装丁:単行本(204ページ)
 - 発売日:1992-03-01
 - ISBN-10:4335650795
 - ISBN-13:978-4335650796
 
- 内容紹介:
 - 人間にとって死とは何か?脳の産物としての社会を雄弁な死体に語らせる。「脳化」社会のユニークな書下ろし文明論。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  生態学からみた進化
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(329ページ)
 - 発売日:1992-02-01
 - ISBN-10:4130642170
 - ISBN-13:978-4130642170
 
- 内容紹介:
 - 45億年、時間は生命の存在と意義をどう変えたのか。総合科学としてとらえた現代の「進化」像。本巻は、生きものの生活の歴史をみる。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  分子からみた進化
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(257ページ)
 - 発売日:1992-01-01
 - ISBN-10:4130642162
 - ISBN-13:978-4130642163
 
- 内容紹介:
 - 総合科学としてとらえた現代の「進化」像。分子の世界から生命の謎にせまる。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  ヒトの見方
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:筑摩書房
 - 装丁:文庫(350ページ)
 - 発売日:1991-12-01
 - ISBN-10:4480025901
 - ISBN-13:978-4480025906
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  生命の誕生
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(224ページ)
 - 発売日:1991-12-01
 - ISBN-10:4130642154
 - ISBN-13:978-4130642156
 
- 内容紹介:
 - 45億年、時間は生命の存在と意義をどう変えたのか!宇宙の起原から化学進化、生物進化、生命の歴史を考える。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  形態学からみた進化
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(274ページ)
 - 発売日:1991-11-01
 - ISBN-10:4130642146
 - ISBN-13:978-4130642149
 
- 内容紹介:
 - 45億年時間は生命の存在と意義をどう変えたのか。生物の体制の進化をみる。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  古生物学からみた進化
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(195ページ)
 - 発売日:1991-10-01
 - ISBN-10:4130642138
 - ISBN-13:978-4130642132
 
- 内容紹介:
 - 45億年時間は生命の存在と意義をどう変えたのか。化石が語るいきいきとした過去の世界。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  涼しい脳味噌
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:文藝春秋
 - 装丁:単行本(268ページ)
 - 発売日:1991-10-01
 - ISBN-10:4163457003
 - ISBN-13:978-4163457000
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  進化思想と社会
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(236ページ)
 - 発売日:1991-09-01
 - ISBN-10:413064212X
 - ISBN-13:978-4130642125
 
- 内容紹介:
 - 総合科学としてとらえた現代の「進化」像。進化思想は人間観、社会観にどのような衝撃を与えたか。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  進化論とは
- 翻訳:
 - 出版社:東京大学出版会
 - 装丁:単行本(243ページ)
 - 発売日:1991-09-01
 - ISBN-10:4130642111
 - ISBN-13:978-4130642118
 
- 内容紹介:
 - 総合科学としてとらえた現代の「進化」像。ダーウィン以前から現代進化論の最先端まで。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  脳という劇場―唯脳論・対話篇
- 著者:養老 孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:青土社
 - 装丁:単行本(374ページ)
 - 発売日:1991-09-01
 - ISBN-10:4791751469
 - ISBN-13:978-4791751464
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  唯脳論
- 著者:養老孟司
 - 翻訳:
 - 出版社:青土社
 - 装丁:単行本(269ページ)
 - 発売日:1989-09-25
 - ISBN-10:4791750365
 - ISBN-13:978-4791750368
 
- 内容紹介:
 - ヒトとはなにか。脳を解剖し自己を解放する。現代は脳の時代である。情報化社会とは社会が脳の機能に近づくことを意味している。現代人はいわば脳のなかに住んでいる。脳は檻なのか、それとも最後に残された自然なのか。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 




































