
1924年、東京・月島生まれ。詩人、文芸批評家、思想家。東京工業大学工学部電気化学科卒業後、工場に勤務しながら詩作や評論活動をつづける。日本の戦後思想に大きな影響を与え「戦後思想界の巨人」と呼ばれる。2012年3月16日逝去。著書に『共同幻想論』『言語にとって美とはなにか』『ハイ・イメージ論』『カール・マルク…もっと読む
- 吉本隆明全集〈8〉 1961-1965
- 著者:吉本隆明
- 翻訳:
- 出版社:晶文社
- 装丁:単行本(600ページ)
- 発売日:2015-03-25
- ISBN-10:4794971087
- ISBN-13:978-4794971081
- 内容紹介:
- 党派的な文学論を一掃するため、言語についての基礎的な考察から取り組まれた画期的な労作『言語にとって美とはなにか』を収録。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 吉本隆明全集〈5〉 1957-1959
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:晶文社
- 装丁:単行本(668ページ)
- 発売日:2014-12-17
- ISBN-10:4794971052
- ISBN-13:978-4794971050
- 内容紹介:
- 最初の単行本である代表的作家論『高村光太郎』と、前巻に続く初期の重要な評論「芸術的抵抗と挫折」「転向論」、および花田・吉本論争の諸篇を収める。新たに1篇の単行本未収録原稿を収録。
月報は、北川太一氏・ハルノ宵子氏が執筆。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 吉本隆明全集〈4〉 1952-1957
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:晶文社
- 装丁:単行本(677ページ)
- 発売日:2014-10-09
- ISBN-10:4794971044
- ISBN-13:978-4794971043
- 内容紹介:
- 周到に用意された2冊の詩集『固有時との対話』『転位のための十篇』と、初期の代表的評論「マチウ書史論」など収録する。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 吉本隆明全集〈7〉 1962-1964
- 著者:吉本隆明
- 翻訳:
- 出版社:晶文社
- 装丁:単行本(625ページ)
- 発売日:2014-06-24
- ISBN-10:4794971079
- ISBN-13:978-4794971074
- 内容紹介:
- 重厚な評論「丸山真男論」と「日本のナショナリズム」を中心に、1962年1月から1964年12月の間に発表された論考や詩を収録
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 惑星の風景 中沢新一対談集
- 著者:中沢新一,クロード・レヴィ=ストロース,藤森照信,河合俊雄,管啓次郎,ミシェル・セール,ブルーノ・ラトゥール,吉本隆明,河合隼雄,養老孟司,中村桂子,細野晴臣,杉浦日向子
- 翻訳:
- 出版社:青土社
- 装丁:単行本(382ページ)
- 発売日:2014-03-20
- ISBN-10:4791767780
- ISBN-13:978-4791767786
- 内容紹介:
- 多才な知性・表現者たちとともに、この地球に生きづく文明の大転換を予見。多様な対話によって紡がれる野生の科学の可能性。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 吉本隆明全集〈6〉 1959-1961
- 著者:吉本隆明
- 翻訳:
- 出版社:晶文社
- 装丁:単行本(712ページ)
- 発売日:2014-03-15
- ISBN-10:4794971060
- ISBN-13:978-4794971067
- 内容紹介:
- 長く深い時間の射程で考えつづけた思想家の全貌と軌跡がここにある。第6巻には、60年安保をはさむ「戦後世代の政治思想」「擬制の終焉」などの政治思想評論、作家論、エッセイ群と詩を収める。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- ぷくぷく、お肉
- 著者:阿川 佐和子,開高 健,東海林 さだお,吉田 健一,神吉 拓郎,四方田 犬彦,吉本 隆明,古川 緑波,園山 俊二,三宅 艶子,佐藤 愛子,平松 洋子,井上 荒野,色川 武大,村上 春樹,赤瀬川 原平,
- 翻訳:
- 出版社:河出書房新社
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(208ページ)
- 発売日:2014-02-26
- ISBN-10:4309022588
- ISBN-13:978-4309022581
- 内容紹介:
- すき焼き、ステーキ、焼き肉、トンカツ、焼き鳥……。古今の作家たちが「肉」について熱く語る随筆集。「おいしい文藝」第一弾!
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 開店休業
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:プレジデント社
- 装丁:単行本(260ページ)
- 発売日:2013-04-23
- ISBN-10:4833420422
- ISBN-13:978-4833420426
- 内容紹介:
- 「正月支度」から「最後の晩餐」まで、吉本隆明、最後の自筆連載、「dancyu」食エッセイを単行本化。長女・ハルノ宵子、書き下ろし圧巻の追想文、40話を収録。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- フランシス子へ
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:単行本(130ページ)
- 発売日:2013-03-09
- ISBN-10:4062182157
- ISBN-13:978-4062182157
- 内容紹介:
- とりたてて何もしない猫、しかし相思相愛の仲だった-。自らの死の三ヶ月前、吉本隆明が語った、忘れがたき最愛の猫フランシス子の死。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- マス・イメージ論
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:文庫(368ページ)
- 発売日:2013-03-09
- ISBN-10:4062901900
- ISBN-13:978-4062901901
- 内容紹介:
- 文学、少女漫画、現代詩、歌謡曲、テレビCM…マスメディアを通して表れた言葉やイメージを産み出している「現在」という名の作者をめぐって果敢に挑んだ評論集。小島信夫、高橋源一郎、萩尾望都… もっと読む文学、少女漫画、現代詩、歌謡曲、テレビCM…マスメディアを通して表れた言葉やイメージを産み出している「現在」という名の作者をめぐって果敢に挑んだ評論集。小島信夫、高橋源一郎、萩尾望都、糸井重里、中島みゆきらの諸制作品を、個別の批評方法から離れて解析・論述し、"戦後思想界の巨人"の新たな側面を示して反響を呼んだ。来るべき時代を予見し、今さらに輝きを増す画期的論考。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- アンソロジー カレーライス!!
- 著者:阿川佐和子,阿川弘之,獅子文六,東海林さだお,安西水丸,滝田ゆう,寺山修司,中島らも,林真理子,藤原新也,古山高麗雄,町田康,色川武大,向田邦子,村松友視,山口瞳,池波正太郎,吉本隆明,よしもとばなな
- 翻訳:
- 出版社:パルコ
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(239ページ)
- 発売日:2013-02-28
- ISBN-10:4865060065
- ISBN-13:978-4865060065
- 内容紹介:
- きょうは、カレーだ。カレーだらけの33篇。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 改訂新版 心的現象論序説
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:角川学芸出版
- 装丁:文庫(354ページ)
- 発売日:2013-02-23
- ISBN-10:4044086117
- ISBN-13:978-4044086114
- 内容紹介:
- 「心がひきおこすこういったさまざまな現象に、適切な理解線をみつけだし、何とかして統一的に、心の動きをつかまえたい」。心的世界をどうとらえるか。心を理解する上で必要な方向軸とはなにか-。自らの問いの答えを求める孤独な試みの果て、時に「人間というものの不可解さと悲しさにたちすくみ」ながら到達した、吉本隆明の代表作。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 超恋愛論
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:大和書房
- 装丁:文庫(192ページ)
- 発売日:2012-10-12
- ISBN-10:4479304002
- ISBN-13:978-4479304005
- 内容紹介:
- 恋情とはなにか。結婚とはなにか。愛が極まるとき、それはどこに到着するのか。日本の伝統的な男女観から、三角関係における人間の心理模様まで-。戦後思想界に燦然と輝く「在野の巨人」が語る、男と女の理想的な関係論。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本語のゆくえ
- 著者:吉本隆明
- 翻訳:
- 出版社:光文社
- 装丁:文庫(270ページ)
- 発売日:2012-09-12
- ISBN-10:4334786138
- ISBN-13:978-4334786137
- 内容紹介:
- 日本語における芸術的価値とは何か-。著者が生涯追究してきたこの課題について、自ら母校・東工大の学生に語った集中講義を集成。『言語にとって美とはなにか』『共同幻想論』をふまえ、神話時代の歌謡から近現代の文学までを縦横に論じる。そして、現代詩人たちの作品から浮かび上がってきた重大な問題とは?著者自身による「芸術言語論」入門。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 世界認識の方法
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:文庫(207ページ)
- 発売日:2012-08-23
- ISBN-10:412205687X
- ISBN-13:978-4122056879
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 13歳は二度あるか
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:大和書房
- 装丁:文庫(192ページ)
- 発売日:2012-08-10
- ISBN-10:4479303987
- ISBN-13:978-4479303985
- 内容紹介:
- 先が見えないこの時代。世の中がひっくり返るような出来事がこれから起こらないとは限らない。大切なのは、今の時代の姿を自分で判断すること。社会との関わり方、宗教、国家、犯罪、戦争…。いま、何を見るのか、どう読むのか。"思想界の巨人"が語った、「現代」を生きるということ。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 宮沢賢治の世界
- 著者:吉本 隆明
- 翻訳:
- 出版社:筑摩書房
- 装丁:単行本(373ページ)
- 発売日:2012-08-01
- ISBN-10:4480015485
- ISBN-13:978-4480015488
- 内容紹介:
- 著者が青年期から強い影響を受けてきた宮沢賢治について、機会あるごとに生の声で語り続けてきた三十数年に及ぶ講演のすべてを収録した。賢治にとっての「ほんとう」とは何か。生涯を決定した… もっと読む著者が青年期から強い影響を受けてきた宮沢賢治について、機会あるごとに生の声で語り続けてきた三十数年に及ぶ講演のすべてを収録した。賢治にとっての「ほんとう」とは何か。生涯を決定した法華経信仰、独特の自然観や倫理の問題までが、ふかく掘り下げられている。その時々の関心の深化と拡大によって、次々と切実なテーマが取り上げられ、重層化していった過程を鮮明に映し出す、貴重な一冊。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 家族のゆくえ
- 著者:吉本隆明
- 翻訳:
- 出版社:光文社
- 装丁:文庫(230ページ)
- 発売日:2012-07-12
- ISBN-10:4334786073
- ISBN-13:978-4334786076
- 内容紹介:
- 著者は太宰治の「家族の幸福は諸悪のもと」という言葉に感銘を受け、こだわってきた。脆くて、しかし大切な"人生最大のドラマ"である家族とどう向き合い、いかに維持していけばよいのか。子育ての勘どころとは?夫婦のあり方とは?老いとは何か?晩年の著者が、自らの体験をふまえつつ、混迷を深め複雑化する現代家族の問題に挑む。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 「すべてを引き受ける」という思想
- 著者:吉本 隆明,茂木 健一郎
- 翻訳:
- 出版社:光文社
- 装丁:単行本(216ページ)
- 発売日:2012-06-19
- ISBN-10:4334976999
- ISBN-13:978-4334976996
- 内容紹介:
- 知の巨人と脳科学の第一人者が、語り尽くした「脳・こころ・言葉」。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 震災後のことば―8・15からのまなざし
- 著者:吉本 隆明,中村 稔,竹西 寛子,野坂 昭如,山折 哲雄,桶谷 秀昭,古井 由吉
- 翻訳:
- 出版社:日本経済新聞出版社
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(230ページ)
- 発売日:2012-04-24
- ISBN-10:4532168279
- ISBN-13:978-4532168278
- 内容紹介:
- 戦後66年の光と影、3・11が投げかけたもの-戦争をくぐり抜けた思想家・文学者は語る。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。







































