
1958(昭和33)年、北海道生れ。フリーライター。法政大学文学部哲学科卒業。西武百貨店系洋書店勤務の後、『宝島』『別冊宝島』の編集に携わる。1993(平成5)年頃よりライター業に専念。「哲学からアダルトビデオまで」を標榜し、コラム、書評、インタビューなど幅広い分野で活躍中。著書に『そうだ、京都に住もう。』『…もっと読む
- 古本屋ビジネス 大量出版時代の“商い”
- 著者:山岡 檀・浅野恭平・永江朗・佐藤孔亮・大津なほ子
- 翻訳:
- 出版社:アルメディア
- 装丁:単行本(0ページ)
- ISBN-10:4900913049
- ISBN-13:978-4900913042
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 新・批評の事情―不良のための論壇案内
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:原書房
- 装丁:単行本(282ページ)
- ISBN-10:4562040742
- ISBN-13:978-4562040742
- 内容紹介:
- 同時多発テロで始まった二十一世紀、脱臼しっぱなしのこの世界で、何が語られてきたんだろう?格差、右傾化、ネオリベラリズム、インターネット、オタク、乙女などなど、ゼロ年代の日本に切り込む論客たちを永江朗が読み解く、新世紀の言論カタログ。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- ブンガクだJ!―不良のための小説案内
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:イーハトーヴ
- 装丁:単行本(254ページ)
- ISBN-10:4900779539
- ISBN-13:978-4900779532
- 内容紹介:
- J文学っていうのは、単に「90年代にデビューした作家の小説」というだけなので、この際、文学というより"生き方"とか"スタイル"の話をしようじゃないか。"文学"がちょっとカッコよくなったみたい。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 暮らしの雑記帖―狭くて楽しい家の中
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:ポプラ社
- 装丁:単行本(335ページ)
- ISBN-10:4591099180
- ISBN-13:978-4591099186
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 消える本、残る本
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:編書房
- 装丁:単行本(248ページ)
- ISBN-10:4795237492
- ISBN-13:978-4795237490
- 内容紹介:
- 極端な新刊偏重に走る現在の出版界。話題になっているものに一斉に群がり、一つのブームが終わるとそれをすべて捨てて、また次のブームに群がる。そしてひっそり消えていく本。しかし確実に残る本もある。いったい、生き残る本とはどんな本なのか。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 出版クラッシュ!?―書店・出版社・取次 崩壊か再生か 超激震鼎談・出版に未来はあるか?〈2〉
- 著者:安藤 哲也,永江 朗,小田 光雄
- 翻訳:
- 出版社:編書房
- 装丁:単行本(194ページ)
- ISBN-10:4795237484
- ISBN-13:978-4795237483
- 内容紹介:
- 書店バブルのいきつくところ…。1999年から2000年にかけて凄まじい勢いで書店、出版社、取次が倒産に追い込まれている。いま出版業界でいったい何が進行しているのか。街の書店を復権させた、東… もっと読む書店バブルのいきつくところ…。1999年から2000年にかけて凄まじい勢いで書店、出版社、取次が倒産に追い込まれている。いま出版業界でいったい何が進行しているのか。街の書店を復権させた、東京・千駄木「往来堂書店」の元店長・安藤哲也、出版社経営者であり、昨年「出版社と書店はいかにして消えていくか」で大ブレイクした小田光雄、そして出版界の仕掛け人・永江朗。三人のホットなホットな超激震鼎談。『超激辛爆笑鼎談・出版に未来はあるか?』続編。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 恥ずかしい読書
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:ポプラ社
- 装丁:単行本(238ページ)
- ISBN-10:4591083888
- ISBN-13:978-4591083888
- 内容紹介:
- 時間がない、お金がない、は理由になりません。難しい、面白くない、も理由になりません。本は、いかようにも読めるのです。いつでも、どこでも、読書する。哲学書から官能小説まで、読書する。ひっそり、ふむふむ、読書する。「読書」という淫靡な快楽を徹底追求したら…こんなことになってしまいました。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 超激辛爆笑鼎談・「出版」に未来はあるか?―中央公論買収の裏側、三一書房ロックアウトの真相
- 著者:井家上 隆幸,安原 顕,永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:編書房
- 装丁:単行本(232ページ)
- ISBN-10:4795237441
- ISBN-13:978-4795237445
- 内容紹介:
- 異端児三人が、中央公論社の身売り、三一書房ロックアウトの真相から、出版社・大手取次・書店・再販制等々の弊害につき徹底批判、その処方箋を語った全出版・マスコミ人、全ビジネスマン必読の書。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 批評の事情―不良のための論壇案内
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:原書房
- 装丁:単行本(360ページ)
- ISBN-10:4562034246
- ISBN-13:978-4562034246
- 内容紹介:
- 90年代にデビューまたはブレイクした批評家を中心に、いまどきの論客を論じてみます。学者だったり、おたくだったり、コンサルタントだったり、いろんな出自の論客がいるけれど、何もなかった… もっと読む90年代にデビューまたはブレイクした批評家を中心に、いまどきの論客を論じてみます。学者だったり、おたくだったり、コンサルタントだったり、いろんな出自の論客がいるけれど、何もなかったようでいろいろあったこの十年、彼らは何を語ってきたんだろう?そして今、何を目指しているんだろう?批評の力って、何なんだろう?永江朗がナビゲートする21世紀の論壇エンタテインメント読本。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- ぢょしえっち
- 著者:永江 朗,岡山 らくだ
- 翻訳:
- 出版社:ワイレア出版
- 装丁:単行本(221ページ)
- ISBN-10:4813010792
- ISBN-13:978-4813010791
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- ブックショップはワンダーランド
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:六耀社
- 装丁:単行本(287ページ)
- ISBN-10:4897375584
- ISBN-13:978-4897375588
- 内容紹介:
- ナディッフで現代アートの動きを知る。クレヨンハウスで世界の絵本・児童書を見る。ときわ書房本店にミステリー本のうんちくを訊く。紀伊國屋書店新宿本店「じんぶんや」で現代思想を考える。永江朗が書店員と語る13の話。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- いまどきの新書―12のキーワードで読む137冊
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:原書房
- 装丁:単行本(315ページ)
- ISBN-10:4562038578
- ISBN-13:978-4562038572
- 内容紹介:
- いまの社会・経済とビジネス・生き方・思考の道具・暮らし・趣味・国際・芸術・科学・歴史・文化・読書。書評家・永江が交通整理おさえておきたい137冊。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 菊地君の本屋
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:アルメディア
- 装丁:単行本(220ページ)
- ISBN-10:4900913022
- ISBN-13:978-4900913028
- 内容紹介:
- ヴィレッジヴァンガードというところ
1 ヴィレッジヴァンガード前史
2 商品
3 情報
4 販売
5 仕事
6 究極
7 対談・経営戦略(江口淳)
8 対談・棚づくり(今泉正光)
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 充電完了。 電子書籍の明日はどっちだ……【文春e-Books】
- 著者:永江 朗
- 出版社:文藝春秋
- 装丁:Kindle版(101ページ)
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 作家になるには
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:ぺりかん社
- 装丁:単行本(167ページ)
- ISBN-10:4831510793
- ISBN-13:978-4831510792
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 不良のための読書術
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:筑摩書房
- 装丁:文庫(287ページ)
- ISBN-10:4480035648
- ISBN-13:978-4480035646
- 内容紹介:
- 洪水のように本が溢れる時代。「マジメなよいこ」ではなかなか面白い本にめぐり合えない。不良による不良のための読書術を、本の成り立ち、流通にまでさかのぼり伝授する快著。プロが読んでも面白い。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 不良のための読書術
- 著者:永江 朗
- 翻訳:
- 出版社:筑摩書房
- 装丁:単行本(229ページ)
- ISBN-10:448081602X
- ISBN-13:978-4480816023
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。




































