好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評
エンターテイメント
エンターテイメントの書評
『タモリ論』(新潮社)
著者:樋口 毅宏
速水 健朗
『ビカミング・ジェイン・オースティン』(キネマ旬報社)
著者:ジョン・スペンス
酒井 順子
『性狂伝』(徳間書店)
著者:いその えいたろう
鹿島 茂
『ユーミンの罪』(講談社)
著者:酒井 順子
速水 健朗
『評伝 黒沢明』(毎日新聞社)
著者:堀川 弘通
中野 翠
『秘密諜報員ベートーヴェン』(新潮社)
著者:古山 和男
逢坂 剛
『山藤章二のブラック・アングル〈21〉』(朝日新聞社)
著者:山藤 章二
町田 康
『ものがたり 芸能と社会』(白水社)
著者:小沢 昭一
中野 翠
『マン・レイ自伝 セルフ・ポートレイト』(文遊社)
著者:マン・レイ
鹿島 茂
『引き裂かれた声―もうひとつの20世紀音楽史』(毎日新聞社)
著者:平井 玄
四方田 犬彦
『I Love Rinka Style』(宝島社)
著者:梨花
永江 朗
『東京のクリームソーダ』(光琳社出版)
著者:片岡 義男
堀江 敏幸
『音楽を展示する―パリ万博1855‐1900』(法政大学出版局)
著者:井上 さつき
鹿島 茂
『東京郊外 TOKYO SUBURBIA』(光琳社出版)
著者:ホンマタカシ
堀江 敏幸
『時効なし。』(ワイズ出版)
著者:若松 孝二
四方田 犬彦
『字幕の名工 ─ 秘田余四郎とフランス映画』(白水社)
著者:高三 啓輔
鹿島 茂
『マイルス・デイヴィスの真実』(講談社)
著者:小川 隆夫
平野 啓一郎
『上海オーケストラ物語―西洋人音楽家たちの夢』(春秋社)
著者:榎本 泰子
張 競
『かくも美しく、かくもけなげな―「中国のタカラヅカ」越劇百年の夢』(草の根出版会)
著者:佐治 俊彦
張 競
『志ん朝の落語〈1〉男と女』(筑摩書房)
著者:古今亭 志ん朝
中野 翠
前へ
7
8
9
10
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『暦のしずく』(朝日新聞出版)
磯田 道史
3
『敗戦日記』(筑摩書房)
堀江 敏幸
4
『悲願千人斬の女』(筑摩書房)
中条 省平
5
『市村弘正著作集 上巻』(集英社)
永江 朗
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『香りと香水の植物百科図鑑:イギリス王立植物園キューガーデン版』(原書房)
ジョシュ・カーター
『「九月」を生きた人びと 朝鮮人虐殺の「百年」』(ころから株式会社)
中島 京子
『文化が違えば、心も違う?──文化心理学の冒険』(岩波書店)
張 競
『敗戦日記』(筑摩書房)
堀江 敏幸
『近代出版研究 第4号』(皓星社)
鹿島 茂
ページトップへ